nanoera

nanoera

ナノゾーンコートで
空間をまるごと除菌・抗菌
none

ナノゾーンコート

nanozonecoat
空間まるごとコーティング!
光触媒のチカラで半永久的に効果が持続
医療機関・飲食店・スポーツジム・自宅など
幅広く施工可能!
none

施工実績

nanoeraの実績紹介
数多くの施工を行っております。
紹介した以外にも、多くの実績があります。

ナノゾーンコートの施工料金

車内コーティング(乗用車)

25,000円

※詳細はお問い合わせください
床面積100㎡の店舗

350,000円

※詳細はお問い合わせください
コーティング最低価格

40,000円

※詳細はお問い合わせください

よくある質問

Q施工するときに必要なことはありますか?
施工の効果を長期間持続させるために、事前の清掃をお願いしております。施工箇所の表面に酸化チタンが付着し有機物を分解させます。汚れで層がある場合、汚れに付着し分解後酸化チタンも飛んでしまいます。
Q施工してはいけないものや、効果の無いものはありますか?
施工禁止場所:ワックスやガラスコートなど、コーティングがされているものに関しては、散布量によってはコーティングを分解する可能性があります。効果のないもの:基本的に光が当たらない場所(排水パイプなど)には効果は期待できません。また、毛羽の長い物など、物の表面が剥がれやすいものについては、長期的な効果は期待できません。
Q施工するときは、換気をしていた方がいいか、施工現場に立ち会っても構わないですか?
換気について、特に必要はございませんが、長時間または多量に噴霧後は蒸発した液剤が空中を舞い白くもやがかることがございます。気になる方には換気をご提案しております。立ち合いについても問題ございません。ナノゾーンコート液剤に、少量ではございますがアルコールが入っております。アルコールに強いアレルギーのある方は、少し反応が出る場合がございます。
Q施工してもらった後はどれくらい時間を開けて使用すればいいですか?
施工後すぐにご利用いただけます。
Q施工後、表面は拭いた方がいいですか?
施工によって、施工面が濡れることはございませんし、施工後にお客様にしていただくメンテナンスもございません。
Q効き目はどうやって見ていけばいいですか?
ニオイがつきにくい、汚れがすぐに取れるなど、施工した場所を使用するたびに効果は実感いただけるかと思います。おおよそ2年程度で一度お伺いし、A T P測定の上、よく使う場所を中心に効果が下がった箇所について施工のご提案をさせていただきます。
電話でのお問い合わせ

0893-52-3060

9:00〜17:00
メールでのお問い合わせ